検索結果書誌詳細
大分県謎解き散歩 宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで 新人物文庫 か-9-1 甲斐 素純/編著
- 著者名
- 新人物往来社 東京 2012.6 15cm 287p ¥¥800
- 出版者
- 分類:291.95
書誌詳細
-
内容紹介
-
大分をなぜ「おおいた」と呼ぶのか? 豊後国が小藩に分立された理由は? 福澤諭吉が中津を嫌ったのはなぜ? 考古・史跡・歴史、宗教、人物・文学などの分野別に大分県の謎を解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040155512
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
甲斐 素純/編著
-
著者名ヨミ
-
カイ モトズミ
-
出版者
-
新人物往来社
-
出版年月
-
2012.6
-
ページ数・枚数
-
287p
-
大きさ・形態
-
15cm
-
ISBN
-
4-404-04201-9
-
分類記号
-
291.95
-
書名
-
大分県謎解き散歩 宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで 新人物文庫 か-9-1
-
書名ヨミ
-
オオイタケン ナゾトキ サンポ ウサ ジングウ ウスキ セキブツ ベップ ハットウ ヤバケイ カラ ユフイン フクザワ ユキチ オカジョウ トリ ノ カラアゲ マデ シンジンブツ ブンコ カ-9-1
-
副書名
-
宇佐神宮、臼杵石仏、別府八湯、耶馬渓から湯布院、福澤諭吉、岡城、鶏の唐揚げまで
-
副書名ヨミ
-
ウサ ジングウ ウスキ セキブツ ベップ ハットウ ヤバケイ カラ ユフイン フクザワ ユキチ オカジョウ トリ ノ カラアゲ マデ
-
-
-
件名1
-
大分県
-
叢書名
-
新人物文庫
資料情報
1
- 所蔵館
- 小茂根
- 請求記号
- 291.9//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0811719446
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。