検索結果書誌詳細
日本語にとってカタカナとは何か 河出ブックス 042 山口 謠司/著
- 著者名
- 河出書房新社 東京 2012.4 19cm 209p ¥¥1300
- 出版者
- 分類:811.5
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本語の歴史の中でカタカナはどんな役割を演じてきたか。誕生のドラマから近年のカタカナ語の氾濫まで、多彩なエピソードをまじえて綴る、ユニークな日本語論。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040138754
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
山口 謠司/著
-
著者名ヨミ
-
ヤマグチ ヨウジ
-
出版者
-
河出書房新社
-
出版年月
-
2012.4
-
ページ数・枚数
-
209p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-309-62442-6
-
分類記号
-
811.5
-
書名
-
日本語にとってカタカナとは何か 河出ブックス 042
-
書名ヨミ
-
ニホンゴ ニ トッテ カタカナ トワ ナニカ カワデ ブックス 42
-
-
-
著者紹介
-
1963年長崎県生まれ。フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。大東文化大学准教授(中国文献学)。著書に「日本語の奇跡」「ん」など。
-
件名1
-
かな-歴史
-
叢書名
-
河出ブックス
資料情報
1
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 811//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011409809
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。