検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

メディアは大震災・原発事故をどう語ったか 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する 遠藤 薫/著

著者名
東京電機大学出版局 東京 2012.3 22cm 3,304p ¥¥2500
出版者
分類:361.453
メディアは大震災・原発事故をどう語ったか 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
日本と世界で東日本大震災はどう伝えられたのか。災害時の情報はどうあるべきか、また、浮き彫りになった課題と可能性とは。「報道」がもたらす社会への影響と今後のあり方を、膨大な録画データにもとづき徹底検証する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040127985
書誌種別
図書
著者名
遠藤 薫/著
著者名ヨミ
エンドウ カオル
出版者
東京電機大学出版局
出版年月
2012.3
ページ数・枚数
3,304p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-501-62750-8
分類記号
361.453
書名
メディアは大震災・原発事故をどう語ったか 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する
書名ヨミ
メディア ワ ダイシンサイ ゲンパツ ジコ オ ドウ カタッタカ ホウドウ ネット ドキュメンタリー オ ケンショウ スル
副書名
報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する
副書名ヨミ
ホウドウ ネット ドキュメンタリー オ ケンショウ スル
著者紹介
東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。博士(学術)。学習院大学法学部教授。日本学術会議連携会員。著書に「間メディア社会における<世論>と<選挙>」など。
件名1
マス・メディア
件名2
ソーシャルメディア
件名3
東日本大震災(2011)

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
361.4// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113970520 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。