検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

なぜ日本の教育は間違うのか 復興のための教育学 扶桑社新書 114 森口 朗/著

著者名
扶桑社 東京 2012.3 18cm 253p ¥¥740
出版者
分類:372.107
なぜ日本の教育は間違うのか 復興のための教育学      扶桑社新書 114
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
日本を復興できる人材をどのようにして育てていくのか。「ゆとり教育」や新学力観の分析からフィンランド教育の紹介、新左翼の革命理論まで縦横に論点を敷き詰め、「大阪維新の会」が目指す教育改革の意義を説く。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040124245
書誌種別
図書
著者名
森口 朗/著
著者名ヨミ
モリグチ アキラ
出版者
扶桑社
出版年月
2012.3
ページ数・枚数
253p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-594-06557-7
分類記号
372.107
書名
なぜ日本の教育は間違うのか 復興のための教育学 扶桑社新書 114
書名ヨミ
ナゼ ニホン ノ キョウイク ワ マチガウ ノカ フッコウ ノ タメ ノ キョウイクガク フソウシャ シンショ 114
副書名
復興のための教育学
副書名ヨミ
フッコウ ノ タメ ノ キョウイクガク
著者紹介
1960年大阪府生まれ。佛教大学修士課程(通信)教育学研究科修了。教育評論家。東京都職員。著書に「戦後教育で失われたもの」「日教組」など。
件名1
日本-教育
叢書名
扶桑社新書

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
372// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0411945352 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。