検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

『資本論』はどのようにして形成されたか マルクスによる経済学変革の道程をたどる 不破 哲三/著

著者名
新日本出版社 東京 2012.1 20cm 348p ¥¥2000
出版者
分類:331.6
『資本論』はどのようにして形成されたか マルクスによる経済学変革の道程をたどる
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「57〜58年草稿」から「資本論」の完成稿にいたる10年余のマルクスの経済学説の発展を、諸草稿の一段階一段階をたどりながら考察する。『経済』連載を整理・加筆して書籍化。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040108430
書誌種別
図書
著者名
不破 哲三/著
著者名ヨミ
フワ テツゾウ
出版者
新日本出版社
出版年月
2012.1
ページ数・枚数
348p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-406-05534-5
分類記号
331.6
書名
『資本論』はどのようにして形成されたか マルクスによる経済学変革の道程をたどる
書名ヨミ
シホンロン ワ ドノヨウニ シテ ケイセイ サレタカ マルクス ニ ヨル ケイザイガク ヘンカク ノ ドウテイ オ タドル
副書名
マルクスによる経済学変革の道程をたどる
副書名ヨミ
マルクス ニ ヨル ケイザイガク ヘンカク ノ ドウテイ オ タドル
著者紹介
1930年生まれ。著書に「マルクスは生きている」「日本共産党にたいする干渉と内通の記録」など。
件名1
資本論

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
331.6// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113942292 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。