検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

蝦夷とは誰か ものが語る歴史 25 松本 建速/著

著者名
同成社 東京 2011.9 22cm 5,301p ¥¥5700
出版者
分類:212.03
蝦夷とは誰か       ものが語る歴史 25
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「続日本紀」によれば奈良時代、東北地方にはやまと言葉とは異なる言語を話す人々が住んでいたという。考古学をはじめ、民俗学や文献史学、言語学や形質人類学の成果をも援用して、その正体に迫る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040073872
書誌種別
図書
著者名
松本 建速/著
著者名ヨミ
マツモト タケハヤ
出版者
同成社
出版年月
2011.9
ページ数・枚数
5,301p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-88621-578-9
分類記号
212.03
書名
蝦夷とは誰か ものが語る歴史 25
書名ヨミ
エミシ トワ ダレカ モノ ガ カタル レキシ 25
著者紹介
1963年北海道生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。博士(文学)。東海大学文学部歴史学科考古学専攻教授。著書に「蝦夷の考古学」など。
件名1
遺跡・遺物-東北地方
件名2
遺跡・遺物-北海道
件名3
蝦夷(民族)
叢書名
ものが語る歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
212.0// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115063505 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。