検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

言語と精神 ノーム・チョムスキー/著

著者名
河出書房新社 東京 2011.7 20cm 357p ¥¥3300
出版者
分類:801
言語と精神
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
人間はなぜ「言語」を習得できるのか? 言語学に革命をもたらした生成文法とその最重要概念「普遍文法」について、チョムスキーが一般向けにわかりやすく解説した名著の新訳。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040058072
書誌種別
図書
著者名
ノーム・チョムスキー/著
著者名ヨミ
ノーム チョムスキー
出版者
河出書房新社
出版年月
2011.7
ページ数・枚数
357p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-309-24556-0
分類記号
801
書名
言語と精神
書名ヨミ
ゲンゴ ト セイシン
著者紹介
ペンシルベニア大学卒業、同大学で博士号を取得。アメリカ合衆国マサチューセッツ工科大学教授。著書に「統率・束縛理論」「自然と言語」など。
件名1
言語学

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
801// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113929484 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
801// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612701866 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。