検索結果書誌詳細
図説本の歴史 ふくろうの本 樺山 紘一/編
- 著者名
- 河出書房新社 東京 2011.7 22cm 127p ¥¥1800
- 出版者
- 分類:020.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
石に刻み、木や葉に書くことから始まった…。紙の発明から、大印刷時代、デジタル化まで、書物の世界史を豊富なカラー写真・図版を交え、さまざまな角度から辿るとともに、本の未来形を考える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040056364
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
樺山 紘一/編
-
著者名ヨミ
-
カバヤマ コウイチ
-
出版者
-
河出書房新社
-
出版年月
-
2011.7
-
ページ数・枚数
-
127p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-309-76169-5
-
分類記号
-
020.2
-
書名
-
図説本の歴史 ふくろうの本
-
書名ヨミ
-
ズセツ ホン ノ レキシ フクロウ ノ ホン
-
-
-
著者紹介
-
1941年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学名誉教授。国立西洋美術館長を経て、印刷博物館館長。著書に「西洋学事始」「ルネサンスと地中海」など。
-
件名1
-
図書-歴史
-
叢書名
-
ふくろうの本
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 020.2//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113914332
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612700345
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 東板橋
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0711781991
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
4
- 所蔵館
- 小茂根
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0811678549
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
5
- 所蔵館
- 西台
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0915182947
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
6
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011383411
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
7
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 020//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1211707358
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。