検索結果書誌詳細
講座ITと日本語研究 5 コーパスの作成と活用 荻野 綱男/編
- 著者名
- 明治書院 東京 2011.6 21cm 230p ¥¥2400
- 出版者
- 分類:810.7
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本語研究に役立つIT活用法を紹介する。5は、OCRソフトでのコーパス作成法、すでにあるコーパスデータの活用法から、それらを自由自在に分析・処理する方法までを解説。本文批評と検定の考え方、過去の研究例も紹介。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040052967
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
荻野 綱男/編
-
著者名ヨミ
-
オギノ ツナオ
-
出版者
-
明治書院
-
出版年月
-
2011.6
-
ページ数・枚数
-
230p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-625-43442-6
-
分類記号
-
810.7
-
書名
-
講座ITと日本語研究 5 コーパスの作成と活用
-
書名ヨミ
-
コウザ アイティー ト ニホンゴ ケンキュウ コーパス ノ サクセイ ト カツヨウ
-
-
-
著者紹介
-
1952年埼玉県生まれ。日本大学文理学部教授。専門は社会言語学、敬語研究、コンピュータ言語学など。
-
件名1
-
日本語-研究法
-
件名2
-
言語情報処理
資料情報
1
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 810//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011362708
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。