検索結果書誌詳細
日本橋魚河岸物語 青蛙選書 65 尾村 幸三郎/著
- 著者名
- 青蛙房 東京 2011.6 22cm 360p ¥¥3600
- 出版者
- 分類:675.5
書誌詳細
-
内容紹介
-
徳川家康の入府以来、繁栄の江戸と共にあった日本橋魚河岸は、大正12年の大震災で消え去った。生まれ故郷の日本橋魚河岸の歴史を、魚問屋「尾寅」の13代目が綴る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040051552
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
尾村 幸三郎/著
-
著者名ヨミ
-
オムラ コウザブロウ
-
出版者
-
青蛙房
-
出版年月
-
2011.6
-
ページ数・枚数
-
360p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-7905-0165-7
-
分類記号
-
675.5
-
書名
-
日本橋魚河岸物語 青蛙選書 65
-
書名ヨミ
-
ニホンバシ ウオガシ モノガタリ セイア センショ 65
-
-
-
著者紹介
-
1910〜2007年。東京生まれ。築地中央卸売市場仲卸売人として「尾寅」経営。短歌雑誌『芸術と自由』同人。魚河岸俳句代表世話人で俳句雑誌『魚影』編集発行人。
-
件名1
-
魚市場-歴史
-
件名2
-
東京都中央区-歴史
-
叢書名
-
青蛙選書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 675.5//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113912174
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。