検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった 藤井 耕一郎/著

著者名
河出書房新社 東京 2011.1 20cm 253p ¥¥2000
出版者
分類:216.103
大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
琵琶湖の南東岸に「ヘソ」「マガリ」という地名がある。そこは古代、大国主が治めたクニであったが、後に物部氏に征服される。近江の地と卑弥呼・台与の深い関係を探り、トポロジカルな新解釈で「記紀」が隠した謎を読み解く。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040003735
書誌種別
図書
著者名
藤井 耕一郎/著
著者名ヨミ
フジイ コウイチロウ
出版者
河出書房新社
出版年月
2011.1
ページ数・枚数
253p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-309-22537-1
分類記号
216.103
書名
大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった
書名ヨミ
オオクニヌシ タイ モノノベ シ ハルカ ナル コダイ イズモ ワ オウミ ダッタ
副書名
はるかなる古代、出雲は近江だった
副書名ヨミ
ハルカ ナル コダイ イズモ ワ オウミ ダッタ
著者紹介
1952年北海道生まれ。編集者、予備校講師などを経て、科学ジャーナリスト。著書に「通信崩壊」「NTTを殺したのは誰だ!」「幻の水素社会」など。
件名1
滋賀県-歴史
件名2
日本-歴史-古代

資料情報

1
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
216// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811677078 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
成増  
請求記号 
216// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1211688736 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。