検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

大安寺の歴史を探る 大安寺歴史講座 2 森下 惠介/著

著者名
東方出版(発売) 大阪 2016.7 19cm 189p ¥¥1400
出版者
分類:188.55
ちょこれーとがほしい       ちびっこ絵本 4
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
奈良時代の平城京で、薬師寺よりも壮大な伽藍を持つ国家第一のお寺だった大安寺。現在はかつての25分の1しか残されていない大安寺の研究・発掘に永年携わってきた第一人者が、その壮大な規模と歴史的意義を解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040607470
書誌種別
図書
著者名
森下 惠介/著
著者名ヨミ
モリシタ ケイスケ
出版者
東方出版(発売)
出版年月
2016.7
ページ数・枚数
189p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-86249-262-3
分類記号
188.55
書名
大安寺の歴史を探る 大安寺歴史講座 2
書名ヨミ
ダイアンジ ノ レキシ オ サグル ダイアンジ レキシ コウザ 2
著者紹介
1957年奈良県生まれ。立命館大学文学部卒業。大安寺旧境内や平城京跡の発掘に従事。奈良山岳遺跡研究会代表。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員。
件名1
大安寺
叢書名
大安寺歴史講座

資料情報

1
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
E// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0720002295 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。