検索結果書誌一覧:蔵書検索システム

検索結果 書誌一覧

  • 分類記号='810.26'
  • 該当 26件。 1 件目から 10 件目を表示。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
明治のことば 東から西への架け橋     詳しく見る
明治のことば 東から西への架け橋
斎藤 毅/[著] 講談社 1978/00 巻次:
分類:810.26
貸出可否
昭和が生んだ日本語 戦前戦中の庶民のことば     詳しく見る
昭和が生んだ日本語 戦前戦中の庶民のことば
遠藤 織枝/著 大修館書店 2012/06 巻次:
分類:810.26
貸出可否
百年前の日本語 書きことばが揺れた時代    岩波新書 新赤版 1385 詳しく見る
百年前の日本語 書きことばが揺れた時代 岩波新書 新赤版 1385
今野 真二/著 岩波書店 2012/09 巻次:
分類:810.26
貸出可否
昭和ことば辞典 おい、羊羹とお茶もっといで!     詳しく見る
昭和ことば辞典 おい、羊羹とお茶もっといで!
大平 一枝/文 ポプラ社 2013/05 巻次:
分類:810.26
貸出可否
近代書き言葉はこうしてできた     そうだったんだ!日本語 詳しく見る
近代書き言葉はこうしてできた そうだったんだ!日本語
田中 牧郎/著 岩波書店 2013/08 巻次:
分類:810.26
貸出可否
日本語の近代 はずされた漢語    ちくま新書 1062 詳しく見る
日本語の近代 はずされた漢語 ちくま新書 1062
今野 真二/著 筑摩書房 2014/03 巻次:
分類:810.26
貸出可否
日本語のミッシング・リンク 江戸と明治の連続・不連続    新潮選書 詳しく見る
日本語のミッシング・リンク 江戸と明治の連続・不連続 新潮選書
今野 真二/著 新潮社 2014/03 巻次:
分類:810.26
貸出可否
近代日本語と文語文 今なお息づく美しいことば     詳しく見る
近代日本語と文語文 今なお息づく美しいことば
三浦 勝也/著 勉誠出版 2014/06 巻次:
分類:810.26
貸出可否
日本語を作った男 上田万年とその時代     詳しく見る
日本語を作った男 上田万年とその時代
山口 謠司/著 集英社インターナショナル 2016/02 巻次:
分類:810.26
貸出可否
SP盤演説レコードがひらく日本語研究      詳しく見る
SP盤演説レコードがひらく日本語研究
相澤 正夫/編 笠間書院 2016/03 巻次:
分類:810.26
貸出可否

絞込み

前のページへもどる

このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。