検索結果書誌一覧:蔵書検索システム

検索結果 書誌一覧

  • 著者名='三宅 泰雄'
  • 該当 10件。 1 件目から 10 件目を表示。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
景観の作法 殺風景の日本    学術選書 068 詳しく見る
景観の作法 殺風景の日本 学術選書 068
布野 修司/著 京都大学学術出版会 2015/01 巻次:
分類:291.013
貸出可否 ×
進撃の建築家たち 新たな建築家像を目指して     詳しく見る
進撃の建築家たち 新たな建築家像を目指して
布野 修司/著 彰国社 2019/08 巻次:
分類:523.1
貸出可否
世界都市史事典      詳しく見る
世界都市史事典
布野 修司/編 昭和堂 2019/11 巻次:
分類:203.6
貸出可否 ×
スラバヤ 東南アジア都市の起源・形成・変容・転成     詳しく見る
スラバヤ 東南アジア都市の起源・形成・変容・転成
布野 修司/著 京都大学学術出版会 2021/02 巻次:
分類:518.8
貸出可否
「51C」家族を容れるハコの戦後と現在      詳しく見る
「51C」家族を容れるハコの戦後と現在
鈴木 成文/[ほか]著 平凡社 2004/10 巻次:
分類:527.021
貸出可否
岩波講座都市の再生を考える  1 都市とは何か   詳しく見る
岩波講座都市の再生を考える 1 都市とは何か
植田 和弘/編集委員 岩波書店 2005/03 巻次:1
分類:318.7
貸出可否
カンポンの世界 ジャワの庶民住居誌    Parco picture backs 詳しく見る
カンポンの世界 ジャワの庶民住居誌 Parco picture backs
布野 修司/著 Parco出版局 1991/07 巻次:
分類:518.8
貸出可否
世相観察・あそびと仕事の最前線 梅棹忠夫<対談集>     詳しく見る
世相観察・あそびと仕事の最前線 梅棹忠夫<対談集>
梅棹 忠夫/編 講談社 1991/10 巻次:
分類:304
貸出可否
生きている住まい 東南アジア建築人類学     詳しく見る
生きている住まい 東南アジア建築人類学
ロクサーナ・ウォータソン/著 学芸出版社 1997/03 巻次:
分類:522.3
貸出可否
住まいの夢と夢の住まい アジア住居論    朝日選書 585 詳しく見る
住まいの夢と夢の住まい アジア住居論 朝日選書 585
布野 修司/著 朝日新聞社 1997/10 巻次:
分類:383.9
貸出可否

絞込み

前のページへもどる

このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。