書誌情報サマリ
| 書名 |
日本のバス問題 高度成長期の隆盛から経営破綻、再生の時代へ 中公新書 2874
|
| 著者名 |
佐藤 信之/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ ノブユキ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000050803098 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本のバス問題 高度成長期の隆盛から経営破綻、再生の時代へ 中公新書 2874 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ バス モンダイ コウド セイチョウキ ノ リュウセイ カラ ケイエイ ハタン サイセイ ノ ジダイ エ チュウコウ シンショ 2874 |
| 著者名 |
佐藤 信之/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ ノブユキ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数・枚数 |
4,300p |
| 大きさ・形態 |
18cm |
| ISBN |
978-4-12-102874-7 |
| 分類記号 |
685.5
|
| 内容紹介 |
危機に瀕する公共交通の最後の砦・バス。戦前日本におけるバスの誕生から、戦後のモータリゼーションによる乗客減とサービス向上のための様々な施策までを解説。揺れ動くバス事業の課題と将来を展望する。 |
| 著者紹介 |
東京生まれ。亜細亜大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。同大学講師。交通環境整備ネットワーク相談役。著書に「鉄道会社の経営」など。 |
| 件名1 |
バス事業
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央 | 0115951673 | S685.5// | 図書一般 | 新着図書棚 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
| 2 |
高島平 | 0613303736 | S685.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
685.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/685.5
前のページへ