・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 9月1日から10月4日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は9月1日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・区立図書館全館は9月25日~9月30日まで臨時休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

昭和百年への鎮魂 江成常夫のレンズがとらえた戦争 集英社新書 ヴィジュアル版 046V

著者名 伊藤 俊治/著
著者名ヨミ イトウ トシハル
出版者 集英社
出版年月 2025.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050795503
書誌種別 図書
書名 昭和百年への鎮魂 江成常夫のレンズがとらえた戦争 集英社新書 ヴィジュアル版 046V
書名ヨミ ショウワ ヒャクネン エノ チンコン エナリ ツネオ ノ レンズ ガ トラエタ センソウ シュウエイシャ シンショ ヴィジュアルバン 46-V
著者名 伊藤 俊治/著
著者名ヨミ イトウ トシハル
出版者 集英社
出版年月 2025.8
ページ数・枚数 285p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-08-721374-4
分類記号 740.21
内容紹介 “戦争の昭和”の軌跡を正確に撮影してきた写真家、江成常夫。沖縄戦の犠牲者が逃げ込んだ洞窟の痕跡、戦後まもなくアメリカに渡った戦争花嫁、戦火の傷跡を刻んだ遺骨や遺品…。その未曽有の仕事の本質を、写真を交え論じる。
著者紹介 秋田県生まれ。東京藝術大学名誉教授及び京都芸術大学大学院教授。美術史家、美術評論家。「ジオラマ論」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「写真都市」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0813041592740.2//図書一般新着図書棚貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
740.21 740.21
江成 常夫 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。