書誌情報サマリ
書名 |
地震と私たちの暮らし 2 守る・救う技術
|
著者名 |
土井 恵治/監修
|
著者名ヨミ |
ドイ ケイジ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2025.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050753726 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地震と私たちの暮らし 2 守る・救う技術 |
書名ヨミ |
ジシン ト ワタシタチ ノ クラシ マモル スクウ ギジュツ |
著者名 |
土井 恵治/監修
|
著者名ヨミ |
ドイ ケイジ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数・枚数 |
39p |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-586-08684-9 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
地震とは何か、災害を減らすにはどうしたらいいかを、「地震と私たちの暮らし」を視点にまとめる。2は、日本の最先端の地震研究や、地震が発生するしくみ、災害を減らす対策、災害が起きた時に用いられる技術などを紹介する。 |
件名1 |
地震災害
|
目次
内容細目
-
1 ラ・クンパルシータ
02M59S
-
ヘラルド・マトス・ロドリゲス アントニオ・モリナ・ガレリオ パスクアル・コントゥルシ エンリケ・ペドロ・マローニ
-
2 リベルタンゴ
04M13S
-
アストル・ピアソラ アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
3 ブエノスアイレスの夏
04M07S
-
アストル・ピアソラ アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
4 夜のタンゴ
03M29S
-
ハンス・オットー・ボルグマン アントニオ・モリナ・ガレリオ ハンス・F.ベックマン
-
5 ポル・ウナ・カベサ(首の差で)
02M40S
-
カルロス・ガルデル アントニオ・モリナ・ガレリオ アルフレッド・レ・ペラ
-
6 エル・チョクロ
03M12S
-
アンヘル・ビジョルド アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
7 ブルー・タンゴ
03M01S
-
ルロイ・アンダーソン アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
8 喝采
03M57S
-
中村泰士 アントニオ・モリナ・ガレリオ 吉田旺
-
9 恋の季節
02M43S
-
いずみたく アントニオ・モリナ・ガレリオ 岩谷時子
-
10 Woman ~Wの悲劇より~
04M34S
-
呉田軽穂 アントニオ・モリナ・ガレリオ 松本隆
-
11 また逢う日まで
02M50S
-
筒美京平 アントニオ・モリナ・ガレリオ 阿久悠
-
12 いい日旅立ち
04M07S
-
谷村新司 アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
13 たそがれマイラブ
03M07S
-
筒美京平 アントニオ・モリナ・ガレリオ 阿久悠
-
14 シクラメンのかほり
04M38S
-
小椋佳 アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
15 オペラ座の怪人
02M41S
-
アンドリュー・ロイド=ウェッバー アントニオ・モリナ・ガレリオ チャールズ・ハート リチャード・スティルゴー マイク・バット
-
16 ホット・スタッフ
02M40S
-
キース・フォーシー ハロルド・ファルターメイヤー ピート・ベロット アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
17 彼こそが海賊(「パイレーツ・オブ・カリビアン」より)
03M00S
-
ハンス・ジマー ジェフ・ザネリ クラウス・バデルト アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
18 テイク・ミー・トゥ・チャーチ
03M22S
-
Andrew Hozier-Byrne アントニオ・モリナ・ガレリオ
-
19 バッド・ガイ
02M52S
-
ビリー・オコンネル フィニアス・オコンネル アントニオ・モリナ・ガレリオ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0121046406 | 36// | 図書児童 | 新着図書棚 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0925126650 | 36// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ