書誌情報サマリ
書名 |
Q&Aで読む縄文時代入門
|
著者名 |
山田 康弘/編
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ヤスヒロ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050720798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すごい股関節 柔らかさ・なめらかさ・動かしやすさをつくる |
書名ヨミ |
スゴイ コカンセツ ヤワラカサ ナメラカサ ウゴカシヤスサ オ ツクル |
著者名 |
中野 ジェームズ修一/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ジェームズ シュウイチ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数・枚数 |
283p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-296-20571-4 |
分類記号 |
494.77
|
内容紹介 |
股関節のしくみを理解すれば自分に最適な運動ができる! 股関節の構造や、痛みや違和感が生じるメカニズムを解説し、股関節の状態を改善する運動をイラストを交えて紹介する。著者が実演する動画が見られるQRコード付き。 |
著者紹介 |
フィジカルトレーナー。米国スポーツ医学会認定運動生理学士。スポーツモチベーション最高技術責任者。フィジカルトレーナー協会代表理事。 |
件名1 |
股関節-疾患
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115816576 | 210.25// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
清水 | 0311110631 | 210.25// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0812011308 | 210.25// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Q&Aで読む弥生時代入門
寺前 直人/編,…
土偶
山田 康弘/著
ゲノムでたどる古代の日本列島
斎藤 成也/監修…
足利将軍たちの戦国乱世 : 応仁の…
山田 康弘/著
土偶を読むを読む
望月 昭秀/編,…
縄文人も恋をする!? : 54のQ…
山田 康弘/著
縄文vs.弥生 : 先史時代を九つ…
設楽 博己/著
遺跡から調べよう!3
設楽 博己/編著
地図でスッと頭に入る縄文時代
山田 康弘/監修
日本の歴史生活図鑑ビジュアルブック…
山田 康弘/監修…
顔の考古学 : 異形の精神史
設楽 博己/著
戦国期足利将軍研究の最前線
山田 康弘/編,…
弥生時代 : 邪馬台国への道
設楽 博己/著
足利義輝・義昭 : 天下諸侍、御主…
山田 康弘/著
縄文時代の歴史
山田 康弘/著
縄文人の死生観
山田 康弘/[著…
縄文時代 : その枠組・文化・社会…
山田 康弘/編,…
死者はどこへいくのか : 死をめぐ…
大城 道則/編著…
足利義稙 : 戦国に生きた不屈の大…
山田 康弘/著
柳田國男と考古学 : なぜ柳田は考…
設楽 博己/編著…
十二支になった動物たちの考古学
設楽 博己/編著
つくられた縄文時代 : 日本文化の…
山田 康弘/著
老人と子供の考古学
山田 康弘/著
縄文社会と弥生社会
設楽 博己/著
縄文人がぼくの家(うち)にやってき…
山田 康弘/著
遺跡から調べよう!1
設楽 博己/著,…
遺跡から調べよう!2
設楽 博己/著,…
弥生時代の考古学9
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学4
設楽 博己/編,…
弥生時代
武末 純一/著,…
戦国時代の足利将軍
山田 康弘/著
弥生時代の考古学3
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学1
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学5
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学6
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学2
設楽 博己/編,…
生と死の考古学 : 縄文時代の死生…
山田 康弘/著
弥生時代の考古学8
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学7
設楽 博己/編,…
三国志がみた倭人たち : 魏志倭人…
設楽 博己/編
前へ
次へ
前のページへ