書誌情報サマリ
書名 |
子どもが自ら考えだす引き算の子育て
|
著者名 |
宮本 哲也/著
|
著者名ヨミ |
ミヤモト テツヤ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050748163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもが自ら考えだす引き算の子育て |
書名ヨミ |
コドモ ガ ミズカラ カンガエダス ヒキザン ノ コソダテ |
著者名 |
宮本 哲也/著
おおた としまさ/著
井本 陽久/著
|
著者名ヨミ |
ミヤモト テツヤ オオタ トシマサ イモト ハルヒサ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数・枚数 |
204p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-05-306035-8 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
“より良い子育て”の洪水の中で必要なのは、「足し算」の情報ではなく、子どもが自ら考えだす「引き算」の発想-。タイプの違う2人の教育者が、共通する教育観を語る。Q&Aも収録。 |
著者紹介 |
算数講師。「宮本算数教室」主宰。著書に「強育論」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115906666 | 373.4// | 図書一般 | 新着図書棚 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915485507 | 373.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
園芸-日本 遺跡・遺物-日本 日本-歴史-江戸時代
前のページへ