検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

たまごだいすき 中公文庫 ち8-21

著者名 中央公論新社/編
著者名ヨミ チュウオウ コウロン シンシャ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050744707
書誌種別 図書
書名 たまごだいすき 中公文庫 ち8-21
書名ヨミ タマゴ ダイスキ チュウコウ ブンコ チ-8-21
著者名 中央公論新社/編
著者名ヨミ チュウオウ コウロン シンシャ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.1
ページ数・枚数 233p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-12-207605-1
分類記号 914.68
内容紹介 タマゴは、復活のシンボルである(玉村豊男)、玉子は一つの生命体である(嵐山光三郎)、生卵は、王様みたいだった(西加奈子)-。思い出の料理、忘れられない記憶など、たまごにまつわる全30編のエッセイを収録する。
件名1 随筆-随筆集



目次


内容細目

1 卵   11-14
辰巳 芳子/著
2 玉子   15-18
高山 なおみ/著
3 極道すきやき   19-22
宇野 千代/著
4 プレーンオムレツ   23-27
阿川 佐和子/著
5 おうい玉子やあい   28-42
色川 武大/著
6 卵焼きキムパプ   43-46
平松 洋子/著
7 ピータンのタン   47-51
新井 一二三/著
8 親子の味の親子丼   52-58
東海林 さだお/著
9 未観光京都   59-61
角田 光代/著
10 卵焼きサンド   続   62-65
角田 光代/著
11 卵サンド、その後のその後   65-68
角田 光代/著
12 たどり着いたほんものの味!   68-71
角田 光代/著
13 幸福の月見うどん   72-76
稲田 俊輔/著
14 卵料理さまざま   77-88
阿川 弘之/著
15 鏡タマゴのクレープ   89-91
玉村 豊男/著
16 神父さんのオムレツ   92-93
玉村 豊男/著
17 タイの焼きタマゴ   94-97
玉村 豊男/著
18 残り物の白身を使ってフリアンを   98-103
甘糟 幸子/著
19 温泉玉子の冒険   104-117
嵐山 光三郎/著
20 たまごを数式で表した偉人たち   118-123
小林 真作/著
21 冷凍食品の話   124-138
西村 淳/著
22 たまごシールとわたし   139-147
ひらい めぐみ/著
23 卵酒   148-151
小泉 武夫/著
24 ゆで卵   152-155
鎌田 實/著
25 フライパン問題と目玉焼き   156-161
江國 香織/著
26 ジャンクスイーツの旅   162-167
若菜 晃子/著
27 迷路の卵   168-169
若菜 晃子/著
28 塗り椀の卵微妙に重い   170-173
片岡 義男/著
29 オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク   空想半熟卵   174-181
森 於菟/著
30 鶏卵   182-195
矢野 誠一/著
31 ねェねェ私のこと好き?   196-201
佐野 洋子/著
32 茹玉子   202-207
水野 正夫/著
33 スポーツマンの猫   208-212
堀江 敏幸/著
34 やんなった   213-220
千早 茜/著
35 ゆでたまご   221-224
向田 邦子/著
36 カイロの卵かけごはん   225-230
西 加奈子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115888351B914.6/タマ/図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0213221740B914.6/タマ/図書一般開架貸出可貸出中  ×
3 清水 0310956315B914.6/タマ/図書一般開架貸出可貸出中  ×
4 高島平0613280154B914.6/タマ/図書一般開架貸出可貸出中  ×
5 西台 0915480898B914.6/タマ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中央公論新社
2025
914.68 914.68
随筆-随筆集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。