・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 9月1日から10月4日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は9月1日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・区立図書館全館は9月25日~9月30日まで臨時休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

自分でできる認知行動療法 うつ・パニック症・強迫症のやさしい治し方 ココロの健康シリーズ

著者名 浅岡 雅子/著
著者名ヨミ アサオカ マサコ
出版者 翔泳社
出版年月 2017.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050061521
書誌種別 図書
書名 自分でできる認知行動療法 うつ・パニック症・強迫症のやさしい治し方 ココロの健康シリーズ
書名ヨミ ジブン デ デキル ニンチ コウドウ リョウホウ ウツ パニックショウ キョウハクショウ ノ ヤサシイ ナオシカタ ココロ ノ ケンコウ シリーズ
著者名 浅岡 雅子/著   清水 栄司/監修
著者名ヨミ アサオカ マサコ シミズ エイジ
出版者 翔泳社
出版年月 2017.8
ページ数・枚数 159p
大きさ・形態 19×19cm
ISBN 978-4-7981-5240-0
分類記号 146.811
内容紹介 認知行動療法についての知識と、それをベースにしたセルフカウンセリングを紹介する本。うつ病、パニック症、強迫症に特化し、疾患ごとに最適なカウンセリング方法を解説する。巻末収録のワークシートのダウンロード特典付き。
著者紹介 1953年東京都生まれ。早稲田大学教育学部(教育心理学)卒業。医学系ライターとして医療専門誌や一般誌に多数の記事を執筆。著書に「魅力あふれる認知症カフェの始め方・続け方」など。
件名1 認知行動療法



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114486942146.8//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0613028857146//図書一般開架貸出可貸出中  ×
3 成増 1211923659146//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
498.8 498.8
からす
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。